彼岸花

IMG_8040
23日の事 稲淵へ彼岸花を見に行きました。
昨年より1週間早く行ったのに 残念ながらもう終わり掛けてました。

IMG_8041
1度目ほどの感動は無く 彼岸花の見ごろに行くのは難しいと感じました。

IMG_8043
まだつぼみもあったりするのですが・・

IMG_8042
1週間前の台風の時なら綺麗に観れたのかもしれません。

IMG_8044
こちらも沢山の人で 車いすを押されて家族連れという方も見かけました。

IMG_8045
だけどやっぱり好きな花です。

IMG_8048

来年は場所を変えて 彼岸花を楽しみたいと思います。

IMG_8050

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ
にほんブログ村

コメントを投稿するか、トラックバックを送信できます: トラックバック URL

コメント

  • 憲さん  On 2013年9月25日 at 05:50

    お早うございます
    彼岸花の名所は各地にありますが写真のように黄色い稲穂に囲まれている赤い彼岸花が似合いますよね~
    見頃は2〜3日間ですので確かに遠いところの最盛期の見学は難しい 運不運がありますよね でも写真はまだ綺麗ですよ(^-^)/

    • abend  On 2013年9月25日 at 06:56

      おはようございます。
      彼岸花と稲穂が良いんですが今年はダメでした。
      花の時期が仕事してると難しいです(笑)

  • ulegrerohhi09  On 2013年9月25日 at 07:35

    なかなか良いタイミングで行くのが難しそうですね。
    なかなか見れないからこそ、見れたときは感動もひとしおでしょうね(*^^*)

    • abend  On 2013年9月25日 at 07:50

      彼岸花は見頃がよくわかりません。
      仕事してるとどうしても土日でしょ!?
      これがぴったり合わすには休むしかありませんね(汗)

  • ♪はっちゃん  On 2013年9月25日 at 07:36

    彼岸花見事、きれいですね。
    最近こちらでは農薬のせいか田んぼのあぜ道にほとんど見なくなりました、
    そんな中女性が一眼もって探してた彼岸花を撮影に来てたんでしょう。

    • abend  On 2013年9月25日 at 07:50

      女性の一眼レフ姿とっても増えましたね。
      私も驚きました。
      でも 意外と安く楽しめるのがカメラじゃないかと最近思ったりします。

  • mitospiano  On 2013年9月25日 at 08:46

    彼岸花、子供の頃は法事の思い出とくっついていてさみしい印象だったのに、群として見ても、一輪で見ても鮮かで華やかに感じるようになりました。来年は群生しているのを見たいなあと今から思っています。

    • abend  On 2013年9月25日 at 21:30

      私も同じように思っていました。
      でも最近違うんですよね。
      検索したらどうしてもこの棚田に行きつくので今年も行きました。

  • とんび  On 2013年9月25日 at 10:36

    黄色い稲穂に 紅の彼岸花・・・・似合いますね
    有名な場所なんでしょうか これだけの見物客!!

    • abend  On 2013年9月25日 at 21:31

      ここは関西ではすごく有名です。
      お寺とも思ったんですが猪があらしてダメみたいだったので
      今年もこちらへ行ってきました。

  • pikao  On 2013年9月25日 at 10:39

    こんにちは^^
    人が多いですね
    abendさんのように彼岸花が好きな人が多いって事ですね
    稲穂と彼岸花との色のコントラストがいいです☆♪

    • abend  On 2013年9月25日 at 21:31

      こんばんは。
      最初ほどの感動がないのが残念です。
      でも綺麗ですよね。

  • kerocatcyan  On 2013年9月25日 at 13:04

    昨年のブログ見させていただきましたが、確かに今年より花の数が多いように思いますね。今年は今月急に秋めいたから早めに咲いたのでしょうね^^。
    でも、まだこれだけ咲いていて良かったですね(^^♪
    コントラストがきれいですね。

    • abend  On 2013年9月25日 at 21:32

      そうなんです。
      見た目にもまったく違いました。
      今年も同じようにと見頃に合わせて行く予定が少々ずれてました。

  • tiara  On 2013年9月25日 at 14:22

    彼岸花、たくさん咲いてますね♪
    花の見頃って、難しいですよねぇ・・・。
    こちらにも、ニッコウキスゲという花があるんですけど。
    それを観に行くのには、時期がやはり難しいです。
    私のブログにも、彼岸花 載せてあります♪

    • abend  On 2013年9月25日 at 21:32

      見頃は難しいですね。
      ちょっと違うだけで全然違いますからね。

  • 昔の乙女  On 2013年9月25日 at 16:17

    花の見ごろのタイミングって難しいわよね。
    ちゃんとお彼岸前後に咲くのが不思議だわ。

    • abend  On 2013年9月25日 at 21:33

      お彼岸前後という事でこの日辺りが毎年お祭りになってるみたいです。
      だけど微妙に違うんですよね。
      ちょっと残念でした。

  • 暇人  On 2013年9月25日 at 16:23

    「彼岸花」がきれいに咲き誇っていますね!(^^)!
    暇人は 撮り忘れていました(‘_’) 早速探してみますが、まだ 咲いているかな(+o+)
    こちらは 朝から 雨の 一日で 冷え込んでいますよ(+o+)

    • abend  On 2013年9月25日 at 21:33

      ちょっと時期が終わってました。
      そちらの方が早いんでしょうね。
      明日はこちらもちょっと涼しくなるみたいです。

  • ナナ  On 2013年9月25日 at 18:57

    黄色い稲穂のあぜ道に彼岸花いいですね。
    猛暑もどこえやら、秋なんですね。
    彼岸花がいっぱいで見ごたえがありますね。

    • abend  On 2013年9月25日 at 21:34

      この棚田は稲を刈りいれた時も良いみたいなんです。
      行ってみたいな~って思っています。

  • aya2149  On 2013年9月25日 at 20:58

    広大な彼岸花ですね。
    フラワーパークも今日は写真のような光景があちこちで見られましたよ。
    フラワーパークでは初春に梅花が、今の時期はその梅の木の下が彼岸花畑になるのですよ。

    • abend  On 2013年9月25日 at 21:34

      奈良で有名なところですからね。
      梅の木の下 それも良いですね。

  • 洋子  On 2013年9月25日 at 23:00

    花とか紅葉とか、ベストのタイミングに大当たり、
    というのもたま~にありますが、基本難しいですよね。
    でもやはり、大勢の方が観に来られてるだけあって
    たくさん咲いてますね~!お天気も良くて綺麗です✧

    • abend  On 2013年9月25日 at 23:03

      今年こそベストなタイミングで行きたいとずっと思ってたんですが
      どうも休みを取り損ない(汗)どっちかの連休で行こうと思ってたんです。
      またもや失敗してしまいました。
      あちこち探したのだけどもう一度見たくて(笑)
      お天気だけには恵まれましたよ。

  • kako  On 2013年9月26日 at 00:47

    こんばんわ
     上野公園で彼岸花みれましたが こんなに群生してる場所なかったわ^^
      花の見頃って 難しいけど、きれいな記念写真になってるわ(*^-^)

    • abend  On 2013年9月26日 at 05:23

      おはようございます。
      ここは関西でも観れる場所で有名です。
      なかなか見頃は難しいですね。

  • タマ。  On 2013年9月26日 at 20:27

    せっかく行ったのに、終わりかけとは、残念でしたね。
    でも、来年も、また絶対に見れますよ。どんまいです^^

    • abend  On 2013年9月26日 at 20:49

      彼岸花の時期を気にしてるのだけど休みに合わせて行くのは
      とっても難しいです。
      来年は有給使うかも(笑)

  • ポン太倶楽部  On 2013年9月30日 at 22:47

    こんばんわ
    彼岸花のちょうど良い見頃って難しいですね。
    遠くで見ていると綺麗なのですが、近づいて1本1本見ると
    まだ蕾であったりもう枯れていたりします。
    彼岸花を見るとそろそろ秋の季節に変るんだなと感じたりします。

    • abend  On 2013年9月30日 at 22:50

      こんばんは。
      仕事をしていると特に難しいです。
      今年こそはと1週間早く行ったのですが遅かったです。
      もっとアンテナはってないと奈良の情報は入らないかな~なんて思ったり(笑)
      秋らしくなってきましたよね。
      そろそろ彼岸花も終わりでしょうね。

コメントを残す